初めまして!ゆうとしゅうです! [鳥]
報告が遅くなりましたが、この春、ちいとぴるるに赤ちゃんが生まれました!

名前はゆう(左)しゅう(右)です!

名前を繋げると「優秀」です。
2羽共手乗りになりました。
既にしゅうは春本家に養子に出ました。
そして、生徒さんたちのマスコットになっているようです。
ゆうはぴるるに似て穏やかな性格の子です。

生徒の皆さん、これからもちい、ぴるる、ゆうを可愛がってくださいね〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

(上から、しゅう、ぴるる、ゆう)

名前はゆう(左)しゅう(右)です!

名前を繋げると「優秀」です。
2羽共手乗りになりました。
既にしゅうは春本家に養子に出ました。
そして、生徒さんたちのマスコットになっているようです。
ゆうはぴるるに似て穏やかな性格の子です。

生徒の皆さん、これからもちい、ぴるる、ゆうを可愛がってくださいね〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

(上から、しゅう、ぴるる、ゆう)
タグ:カナリア
寒いですね。 [鳥]
新年のご挨拶もままならないまま、2月を迎えました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今年は寒い寒い冬となり、昨日は大阪市内でも雪が降りました。

家から見た近くのマンションの屋根には雪が積もっています。

こんなに寒いと、ちいもまんまるになって、テニスボール状態です。
でも、寒さに負けず小松菜を食べて、沢山鳴いています。
(ハートに食べたところから、目が!
)
最近では、ちいを目当てに(?)来る生徒さんも増えました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今年は寒い寒い冬となり、昨日は大阪市内でも雪が降りました。
家から見た近くのマンションの屋根には雪が積もっています。

こんなに寒いと、ちいもまんまるになって、テニスボール状態です。

(ハートに食べたところから、目が!
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
最近では、ちいを目当てに(?)来る生徒さんも増えました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
はじめまして! [鳥]
実は先月11月6日にレモンカナリヤがやって来て、5年7ヶ月ぶりにカナリヤがいる生活になりました![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

名前は(3代目)ちい、今年の春生まれのオスです。盛んに鳴いて、沢山食べています![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
本当は、2代目君がローラカナリアと言われていたのでローラを飼う予定だったのですが、レモンカナリアだった事が判明!その結果、3代目はレモンカナリヤとなりました。
教室のマスコットになってくれれば、と思っています。
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

名前は(3代目)ちい、今年の春生まれのオスです。盛んに鳴いて、沢山食べています
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
本当は、2代目君がローラカナリアと言われていたのでローラを飼う予定だったのですが、レモンカナリアだった事が判明!その結果、3代目はレモンカナリヤとなりました。
教室のマスコットになってくれれば、と思っています。
タグ:レモンカナリア
黄色のことり。。。若かりし頃? [鳥]
10月になり、すっかりブログをおサボりしてしまいましてすみません・・。
久しぶりに2年半前まで家にいましたカナリア「ちい」の写真です。
4歳の頃です。

眠くなると、まんまるになって、まるでテニスボールの様です!
6歳の頃です。

14歳まで長生きしましたから、6歳はまだ半分も生きていないころで、若かりし頃、と言ってもですね〜。
久しぶりに2年半前まで家にいましたカナリア「ちい」の写真です。
4歳の頃です。

眠くなると、まんまるになって、まるでテニスボールの様です!
6歳の頃です。

14歳まで長生きしましたから、6歳はまだ半分も生きていないころで、若かりし頃、と言ってもですね〜。
キイロイトリ・・・ではなく、黄色のことり。 [鳥]
「キイロイトリ」という名前でブログを作っている訳ですが、これをつけたのは「くまの集会」をやっているkayoさんです。
リラックマに出てくるキイロイトリに私の性格がそっくりだとか??(良く分かっていないのですが、細かいことに五月蝿いとからしいのですが・・・。)でつけた訳ではありますが、実は2年前までうちにはキイロイトリならぬ、黄色の小鳥がいました。
ローラーカナリアの「ちい」です。

なんと、14歳(!!)まで長生きし、誕生日の晩に亡くなりました。(ギネスもの??)
この写真は1歳の頃です。
あまりにも、晩年はおじいちゃんになり、仙人ならぬ仙鳥(??)になってしまったので、まずは、若かりし頃を載せます♪
では、今後も時々ちいの写真を載せていきたいと思います♪
リラックマに出てくるキイロイトリに私の性格がそっくりだとか??(良く分かっていないのですが、細かいことに五月蝿いとからしいのですが・・・。)でつけた訳ではありますが、実は2年前までうちにはキイロイトリならぬ、黄色の小鳥がいました。
ローラーカナリアの「ちい」です。

なんと、14歳(!!)まで長生きし、誕生日の晩に亡くなりました。(ギネスもの??)
この写真は1歳の頃です。
あまりにも、晩年はおじいちゃんになり、仙人ならぬ仙鳥(??)になってしまったので、まずは、若かりし頃を載せます♪
では、今後も時々ちいの写真を載せていきたいと思います♪